この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。
取引所がたくさんあってパンクしそう・・・。
損したくないしなー。
で、どこ選べばいいんだ?
仮想通貨の取引所ってたくさんあるし
どこを選べばいいか分からないですよね、、、。
今回は、ぼくが実際に使っている取引所を紹介します!
では、やって行きます。
①コインチェック

画面がIphoneのようにシンプル
画面がIphoneのようにシンプルで分かりやすい。
しかも、1,500円のビットコインがタダで貰えます。
①本人確認
②72時間以内の入金
忘れると1500円貰えないので注意
\10分で簡単/

②フォビジャパン

最大11,000円もらえる!

・本人確認と入金
忘れると最大11,000円貰えないので注意
\5分で簡単/

③GMOコイン

送金手数料が無料!
国内の取引所で無料なのは、GMOだけです。
送金手数料がタダです。
1ヶ月に1回送金するとして
正直、36,000円もあれば有望なNFT買えます
NFTを多く保有する古参の方も使われているので
メタマスクへ送金する際は、かなりおすすめです。

④ビットフライヤー

1円から始めるならビットフライヤーがおすすめです。
コインチェックは、500円から仮想通貨を買えますが
一方ビットフライヤーなら1円から買う事が出来ます。
お試しで、仮想通貨を買ってみたいという方におすすめです。
アカウントは、5分で簡単に作れます。
最後に
コインチェックとフォビジャパンは、
キャンペーンがやってます。
ビットコインや現金は、タダでもらえるので
キャンペーンが終わる前に
貰っておくのがおすすめです。
2025年いまタダでもらっておけば、ビットコインを寝かしとくだけで
1,000万円になっていると言われています。
>>ビットコイン1000万円到達は2025年と予想=ブルームバーグ

いま1,500円もらっておくだけで、
1500円が→45万円以上になるということ!

GMOは、本格的にNFTを買う場合に持っておくのがおすすめです。
なんせ送金手数料がタダになるので。
キャンペーンでもらえるものは、もらっておいて
手数料を安く抑えるという風に分けて
考えるといいですよ!
では、また。



【コツ紹介】タダの事務員がNFT販売したら【8万円で売れました】

【完全初心者】知識ゼロ NFT投資で月1万円を稼ぐロードマップ【全6ステップ】
