NFT始め方

【再現性あり】たった1年で1,900万円稼いだプロが教えるNFT投資・転売で稼ぐ方法

 

やまけんJr.
やまけんJr.

・NFTってどうやって稼ぐの?

・日本株を買うよりNFTの方が気になるな

 

やまけん
やまけん
1年でNFTの含み益1,900万円超えたぼくがお答えします。

 

 

↑ちなみにコチラは一部のNFTです。

 

すべて合わせると「2,000万円以上」は軽く行ってます。

 

結論、手どり15万円のぼくがNFTを始めたら

「たった1年で1,900万円の含み益」を作る事ができました。

 

更にぼくのフォロワーさんがアドバイス通りにやった結果

完全未経験から「月50万円以上稼ぐ事ができました」

 

 

ぼくも「ただの画像で稼げるわけない」と皆さんと同じように思っていましたが

NFTはヤバイくらい稼げます・・・。

 

メルカリの梱包で消耗するくらいならNFT投資をやった方がはるかに効率いいです。

 

過去にメルカリの転売もやりましたが小銭稼ぎしかなりませんでした・・・。

 

 

この記事さえ読めば「NFT副業の稼ぎ方」と

「投資予算が少なくても稼ぐ方法」まで手に入りますよ。

 

まだメルカリをしているくらいなら、今のうちにNFT投資を始めた方が良いです。

 

正直な話、市場が立ち上がるほど価格が高騰して「メンドくさ・・・」と

 

ハードルが上がりますし、参入が遅れるほど不利になるからです。

 

【NFTで稼ぐ方法】

NFTで稼ぐには、ビットフライヤー の口座が必要です。

 

*口座がないとNFT投資で爆益がでません

\無料5分・スマホでかんたん/

ビットフライヤーで口座開設する>

✔︎ 目次(タップすると飛べるよ)
  1. NFT投資1年でいくら稼げる?【やってみた結果】
  2. 完全未経験がNFTアート販売に成功した実例を3つ紹介【1年で1,900万円】
    1. ①Neo Tokyo Punks NFT
    2. ②Devil Kitties
    3. ③CryptoNinja Partners
  3. なんでNFT投資は稼げるの?(大人のマネーゲーム)
    1. NFTが成長産業だから(5年後に4倍へ)
    2. 投機目的
    3. メルカリの転売と同じ(スマホで出来る)
  4. NFTを始めるのに必要な初期費用は?(たった1,000円)
  5. NFTを転売するタイミングとは?
    1. おすすめ度:★★★☆☆|売却しない(長期保有)
    2. おすすめ度:★★☆☆☆|相場が盛り上がったとき
    3. おすすめ度:★☆☆☆☆|運営者の発信が少ないとき
  6. NFT投資をするデメリット3つ
    1. 毎日、情報を追うのが大変
    2. 価格の変動が激しい
    3. NFTが盗まれる
  7. NFT投資をするメリット4つ
    1. 完全未経験でも稼げる
    2. 100倍のリターンを出しやすい
    3. 投資予算が少なくてもできる
    4. 雪だるま式に稼げる
  8. NFTが買えるおすすめのマーケット4選
    1. OpenSea(オープンシー)(取引手数料2.5%)
    2. BLUR(ブラー)(取引手数料タダ)
    3. LINE NFT(出品手数料20%)
    4. X2Y2(取引手数料0%)
  9. 【超かんたん!】NFT投資をする方法4つのステップ
    1. ①仮想通貨を入手する
    2. ②仮想通貨を入れるための「お財布を作る」
    3. ③NFTが売っている「デパートに行く」
    4. ④お試しで「NFTを買ってみる」
    5. NFTを買ってみる
    6. NFTを売ってみる
  10. NFT投資・転売で稼ぐ方法よくある質問【Q&A】
    1. ①NFTどうやって勉強してる?(ラジオを聞くだけ)
    2. ②おすすめの稼げるNFT教えて!(無料から〜250円)
    3. ③始めるのに必要な資格はありますか?(一切なし)
    4. NFTを日本円(現金)にできますか?(できます)
    5. ④税金どうなってますか?
    6. ⑤買い手ってすぐ見つかるんですか?
    7. ⑥スマホでもできますか?(できます)
    8. ⑦NFTまだ間に合いますか?(今だけガラ空きです)
    9. ⑧日本語対応してますか?(できます)
  11. たった1年で完全未経験でもNFT投資は稼げた【まとめ】

NFT投資1年でいくら稼げる?【やってみた結果】

 

友達のお試しで始めたNFTがたった1年で「1,900万円」以上も作る事ができました。

 

 

スグに売るつもりは無いので日本の市場がしっかり立ち上がってから

タイミングを見て売るつもりです。

 

 

青汁王子のリスナーさんの中には、「1億円稼ぐ」プレイヤーもいるそうです。

 

やまけん
やまけん

始めてから1年ほどですが労働時間にすると1日たった1時間。

チャートに張り付く必要も一切ありません

 

完全未経験がNFTアート販売に成功した実例を3つ紹介【1年で1,900万円】

 

①Neo Tokyo Punks NFT

 

 

ぼくは、2021年12月に完全未経験からNFT投資を始めました。

 

やまけん
やまけん
1万円で買ったNFTが20万円で売れた時は全身にイナズマが落ちたのを覚えてます

 

 

・1万円→20万円(20倍)

・保有期間1ヶ月

 

この時に思ったことは、ぼくのような「貧乏サラリーマン(手取り15万)」でも

投資で稼ぐチャンスがあるんだ!と確信が持てるようになりました。

 

②Devil Kitties

 

 

・35,000円→430,000円(12.2倍)

・保有期間1ヶ月

 

やまけん
やまけん
貧乏投資家でしたが、少しずつ潤うようになってきました

 

③CryptoNinja Partners

 

・160円→150,000円(937倍)

・保有期間2ヶ月

 

CryptoNinja Partners」は現在も22枚保有していて

1,100万円以上の含み益となっています。

 

やまけん
やまけん
現在は、1枚50万円以上もするよ

 

なんでNFT投資は稼げるの?(大人のマネーゲーム)

 

お金に余裕ある人が集まるからです。コレめっちゃ重要

 

ぼくの周りでNFTを買う人のほとんどが

「会社を経営していたり自身でNFTを運営している」ケースがほとんどです。

 

やまけん
やまけん
ひとことで言えば大人のマネーゲームですね。

 

そこで手取り15万円のぼくが少ない投資額で参加できているのも「事実」です。

 

NFTが成長産業だから(5年後に4倍へ)

 

NFT市場は「5年後は4倍」に成長すると言われています。

 

4,196億円→1兆8,782億円の市場になるので巨額のマネーが動きます。

 

ラッキーな事にNFT投資プレイヤーは、日本市場だけで16,000人」ほどしかいません。

 

 

やまけん
やまけん
なので、富裕層がドカっとNFTを買う前に上手く滑り込みができたわけです。

 

間違いなく言えるのは早く始めるだけで「NFT投資」や「知識」の

先行者利益が得られたので遅れるほど稼ぎずらくなります

 

遅れるほど大損する

・「100倍NFT」を見逃す

・「古参」が優遇されている

・「Youtube」のように参入ハードルが上がる

 

やまけん
やまけん
ぼくのように「NFT副業」で会社以上の額面を稼げるようになりますよ。

 

①NFT投資

②NFTブログ

③NFTプロジェクト運営

 

 

投機目的

 

1万円で買ったアートが100万円になる事はザラにあります。

 

例えばこのトラの画像は、ぼくが所有していますが

同じ作品は直近で「300万円」の取引が実際に行われました。

 

 

 

なぜNFTの価格が高騰するかと言うと「絵の価値が上がるんじゃない?」という

期待で買われているからです。

 

出典

 

↑コレは、かなり珍しい例ですが

無料でもらったNFTを売るだけで一生食いっぱくれませんよね・・・。

 

やまけん
やまけん
国産NFTもかなり盛り上がってますよ

 

【予算別】まずはコレ!買って損なし国内おすすめNFTアート【25選】

【予算別】まずはコレ!買って損なし国内おすすめNFTアート【25選】「NFTが気になるけど何を買えばいいの?稼げるNFTが知りたいな。予算別で買うべきNFTと買い方までわかりやすく教えて欲しい」といったお悩みを解決します。当記事を読むと、今のうちに買うべきNFTが分かるようになり4年後のリターンがワクワクしますよ。 ...

 

メルカリの転売と同じ(スマホで出来る)

 

NFT投資は、基本「メルカリの転売と同じ」です。

①気になるNFTが出たら「買う」

②売る時は値段を設定して「出品」

③160円→150,000円(937倍)「爆益」

 

やまけん
やまけん
メルカリと同じくスマホで出来るから簡単

 

NFTを始めるのに必要な初期費用は?(たった1,000円)

 

まずは、1,000円あればOKです。

 

やまけん
やまけん
え、そんだけ!?と拍子抜けしますよね

 

ちなみにNFTを買うのに「ガス代」といって購入する手数料が発生します。

 

やまけん
やまけん
ガス代は相場によって変動するよ

 

ガス代の相場によりますが最低でも見積もって1,000円あればOK!

 

【初心者】NFTのガス代が発生する理由とは?NFTを安く買う裏技【徹底解説】

【初心者】NFTのガス代が発生する理由とは?NFTを安く買う裏技【徹底解説】 結論、ガス代とはATMを使うときの手数料のようなものです。 NFTや仮想通...

 

NFTを転売するタイミングとは?

 

おすすめ度:★★★☆☆|売却しない(長期保有)

 

結論、ガチホ(長期保有)が1番稼げます。

 

なぜなら特定のNFTを持つだけで他のNFTを「160円~250円ほどで

買える」優先券をゲットできるチャンスがあるからです。

 

ぶっちゃけこれを繰り返すだけで稼げます↑(初心者は、ほったらかしでOK)

 

 

やまけん
やまけん
あとで詳しく説明します

 

おすすめ度:★★☆☆☆|相場が盛り上がったとき

 

NFTの価格が上がってきた時に売る。

 

 

やまけん
やまけん
「5,000円で買ったNFTを20万円で売る」イメージです。

 

実際にNTPというNFTを上記のやり方で売却する事ができたので

価格が上がってきたら売るのも選択肢の1つとして考えておきましょう。

 

おすすめ度:★☆☆☆☆|運営者の発信が少ないとき

 

NFTは、間違いなく成長産業なので今売るのは大損です。

 

今後「伸びる見込みが無いな・・・。」という時だけ売ってます。

 

5年~10年の見込みで成長する産業だと見ているので

 

やまけん
やまけん
「ガチホ(長期保有)」するのが一番賢い投資のスタンスですよ

 

 

NFT投資をするデメリット3つ

 

毎日、情報を追うのが大変

 

中には、毎日の情報を追うのに疲れてしまう方がいらっしゃいます。

 

 

逆に毎日新しい発見が起きるので、「日常生活に刺激」を求める人にNFT向いてますね。

 

ぼくは、NFTの運営をサポートしたりブログを書く事で

生活が出来ているので全く疲れてません。

 

 

やまけん
やまけん
会社より稼げるのでむしろ毎日が楽しんでます!

 

価格の変動が激しい

 

よくも悪くも「価格の変動が激しい」です。

 

 

世界的に有名なNFTでも「価格が50%以下」になる事は普通に起きます。

 

NFT投資は、変動のかなり激しい投資です。

 

やまけん
やまけん

対策としては、投資額を160円〜ほどのNFTを買っておけば

リスクが抑えられてぼくのように巨大なリターンが得られますよ!

 

 

初心者は、無難に1,000円以下のNFTさえ買っておけば問題なし◎

 

NFTが盗まれる

 

Twitterで知らない人からDMが届きます。

 

 

DMのリンクにクリックしてしまった人が「詐欺に遭う」ケースがほとんどです・・・。

 

やまけん
やまけん
ちなみにぼくは、DMをフル無視しています

 

 

知らない人からDM来てもフル無視するだけでOK◎

 

NFTの保管方法

 

「せっかく買ったNFTが盗まれるなんて怖い・・・。」と思いませんか?

 

そこで、1年間1度も詐欺にあった事がないぼくが

99.9%詐欺に遭わない方法をまとめました。

 

やまけん
やまけん
この記事さえ読めば詐欺に遭う事はほぼ確実におきません。

 

【知らないとNFT盗まれる】自分は詐欺に合わないと思ってない?【NFT守り方】

【知らないとNFT盗まれます】自分は詐欺に合わないと思ってない?【NFT守り方・始め方】 結論、お気に入りの「NFT」や「仮想通貨」がハッキングされたら2度と戻って来ません。 ...

 

NFT投資をするメリット4つ

 

完全未経験でも稼げる

 

完全未経験の0ベースでNFTを始めましたがこの通りです↓

 

 

コレ1つでぼくが「NFTや仮想通貨の知識が0でも稼げる」のは

証明できたと思いますが全て現実です。

 

やまけん
やまけん
NFTや仮想通貨に詳しくなくても月1万円はサクッと稼げますよ。

 

100倍のリターンを出しやすい

 

160~250円ほどのNFTを買うだけで

100倍以上のリターンが出せるのは何度も見て来ました。

 

ぼくでも「くっそ~あの時買っておけばよかった~!」と後悔するくらい

たくさんのNFTがマーケットにいつも並んでます。

 

入念なリサーチをしっかりしているぼくですら「爆益チャンスを見落とす」します。

 

やまけん
やまけん
NFT市場は、チャンスが無数にあるよ

 

投資予算が少なくてもできる

 

おこずかいが少ないサラリーマンの方でもNFT投資はできます。

 

「予算が少ないや!」って方でも大丈夫!

(ぼくが手取り15万円の貧乏サラリーマンなので・・)

 

まずは、「1,000円」あればOKですよ。

 

雪だるま式に稼げる

 

NFTを保有するだけで新たにNFTを買うチャンス(AL/WL)がもらえます。

 

逆にNFTを売ってしまうと権利を失ってしまうので

長期で保有(ガチホ)しておいた方がリターンは出しやすいです。

 

やまけん
やまけん
初心者がNFTを買ったら持っておくだけでOK

 

ホワイトリストとは?>

【今さら聞けない】プレセールとパブリックセール【ホワイトリストについても解説する】 今回は、このようなお悩みを解決していきます。 WL(ホワイトリ...

 

NFTが買えるおすすめのマーケット4選

 

ぼくが普段使うマーケットプレイス(マケプレ)をご紹介します。

 

結論、まずは「OpenSea」さえ使えればOKです。

 

慣れたら手数料0%で格安な「Blur」(ブラー)と「X2Y2」を使えるようになると

損せずNFTを買えるようになりますよ!

 

OpenSea 2.5%(初心者はまずコレだけ)
Blur 0%
LINE NFT 20%〜
X2Y2 0%

 

やまけん
やまけん
手数料の高い取引所に騙されないで!

 

OpenSea(オープンシー)(取引手数料2.5%)

 

「世界で1番取引量が行われている」マーケットプレイスです。

特徴

・取引手数料「2.5%」

・どんな初心者でも「一発で使える」

「取引量が世界一」のNFTマーケット

 

ぼくは、普段NFTを買う時はOpenSeaを使っています。

 

世界一のマーケットだけあってNFT取引量やの保有者数がめちゃくちゃ分かりやすく

初心者の方でも一発で使いこなせます

 

やまけん
やまけん
初心者ならまずOpenSea!

 

【無料】OpenSeaをかんたんに登録する3つの手順【初心者おすすめ】

【無料】OpenSeaをかんたんに登録する3つの手順【初心者おすすめ】 この記事を読めばNFTのマーケットで世界一取引されている Openseaの...

 

BLUR(ブラー)(取引手数料タダ)

 

OpenSeaに慣れたら確実に「BLUR(ブラー)を使うべき」です。

 

 

特徴

•取引手数料「0%」

「$Blurトークン」無料でもらえる

・ちょっと使いにくい→大損しないために絶対使うべき

 

取引手数料が「0%」は小遣いが少ないサラリーマンにとって優しいですよね!

 

さらにBlurで取引をしたので$Blurトークン(仮想通貨)が無料でもらえました。

 

 

NFTを売買するだけで「約6000円」がタダでもらえました。(利確済み)

 

やまけん
やまけん
手数料タダで仮想通貨までもらえる特典が豪華すぎますよね!

 

欠点としては、ちょっと使いにくいです。

 

OpenSeaは「スマホのように説明書がなくてもサクサク使える」のですが

Blurは少し慣れないと使いにくいので注意。

 

 

LINE NFT(出品手数料20%)

 

「LINE」が発行している独自のマケプレです。

 

メタマスク(ネットのお財布)を使わず取引できる所がイイ◎

 

 

特徴

 

・ガス代(取引手数料)「無料」

出品手数料「20%」

・LINEが出している「独自マーケット」

 

やまけん
やまけん
取引手数料が無料と言われていますが騙されてはいけません・・・。

 

購入手数料が発生しないだけであって

実質、出品手数料で20%以上も取られました

 

 

しかも残念ながら国内でしか取引をする事ができません

 

やまけん
やまけん
OpenSeaみたいに海外へNFTを売ることができないよ

 

「LINE独自のブロックチェーン」なので仮にLINEが倒産したり

「やっぱNFT辞めるわ」と言ってサービスが終了すると

これまでに「かき集めたNFT(資産)が一瞬で消滅」します。

 

やまけん
やまけん

LINEは突然サービス終了した例が過去にあるので正直微妙

 

 

万が一何か起きてしまうと怖いのがイーサリアム以外のチェーンですね。

 

ちなみに「Opensea」のNFTは8割以上が「イーサリアム系のNFTなので安心です」

 

X2Y2(取引手数料0%)

 

特徴

 

・取引手数料「タダ」

「まるでスマホのように使える」

 

Brah(ブラー)は、取引手数料がタダですが画面が見にくいです・・・。

 

比べてX2Y2は、画面がシンプルでスマホ(OpenSea)のように使えました。

 

 

やまけん
やまけん

説明書が無くてもなんとなく操作できてしまうので

「OpenSeaの次はX2Y2とBrah」を使って行きましょう!

 

【超かんたん!】NFT投資をする方法4つのステップ

 

①仮想通貨を入手する

 

 

NFTを買うには「イーサリアム」というチケットが必要です。

 

野球の試合を観るにはチケットが必要ですよね?

そのイメージでOK!

 

「イーサリアムを持っていればNFTと交換」する事ができます!

 

 

でも、どこで「イーサリアム」をゲットすればいいの?と

思いますよね。

 

そこで必要なのが「仮想通貨取引所」です。

 

仮想通貨取引所では、イーサリアムと日本円を交換する事ができます。

 

 

では、さっそく仮想通貨取引所で口座開設してみましょう。

 

ビットフライヤー」が使いやすくておすすめです。

 

*口座がないとNFTを買う事ができません。

\無料5分・スマホでかんたん/

ビットフライヤーで口座開設する>

 

*日本で「1番人気のコインチェック」ですが注意です。

 

肝心の「NFTを買うためのイーサリアムが取引所で買えません

 

【2021年】みんなが使っている国内暗号資産(仮想通貨)取引所はどこ?(引用)

 

 

1位:コインチェック(109票)

2位:ビットフライヤー(59票)

3位:GMOコイン(52票)

 

コインチェック(販売所)で買ってしまうと最大5%以上の手数料が発生するので

10万円分で5000円以上も大損してしまいます。

 

少しでも安くイーサリアムを手に入れるなら確実に「ビットフライヤーを使いましょう!」

 

\無料5分・スマホでかんたん/

ビットフライヤーで口座開設する>

 

やまけん
やまけん

人気だからといって飛びついてましたが結果大損でした・・・。

 

ステップ①【ビットフライヤー】取引所でイーサリアムを買う方法

 

イーサリアムは、1分で簡単に買えます。

 

1分で簡単!取引所でイーサリアムを安く買う方法

【ビットフライヤー】イーサリアムを取引所で買う簡単な4つの方法 【スマホ&PCでもOK】 今回は、このようなお悩みを解決します。 ...

 

②仮想通貨を入れるための「お財布を作る」

 

お財布を作る

 

仮想通貨をしまうお財布を作りましょう!

 

そこで、「メタマスク(MetaMask)を使います。

 

メタマスクとは、「仮想通貨をいれるためのお財布」です。

 

 

やまけん
やまけん
メタマスクに日本円は、入りません。仮想通貨専用のお財布と覚えておこう!

 

\1分無料でお財布を作る/

【無料】MetaMaskをかんたんに作る3つの手順【初心者おすすめ】 この記事は、NFTが0知識の方でも 100%できるよう分かりやすく簡単に解...

 

お財布に入れる

 

つぎに「イーサリアムをメタマスクへ」入れます。

 

 

ステップ①:ビットフライヤーの取引所でイーサリアムを買う

ステップ②:メタマスクへ入れる

 

ステップ①【ビットフライヤー】取引所でイーサリアムを買う方法

 

1分で簡単!取引所でイーサリアムを安く買う方法

【ビットフライヤー】イーサリアムを取引所で買う簡単な4つの方法 【スマホ&PCでもOK】 今回は、このようなお悩みを解決します。 ...

 

ステップ②【ビットフライヤー】イーサリアムをメタマスクに入れる方法

 

3分でできる!イーサリアムをメタマスクに入れる方法

【初心者】イーサリアムをメタマスクに送金する方法【ビットフライヤー】 今回は、「ビットフライヤーからメタマスクへ送金する方法」を解説します。 ...

 

③NFTが売っている「デパートに行く」

 

 

NFTを買うためのデパートへ行きましょう!

 

そこで、使うのが「オープンシー(Open sea)」です。

 

取引手数料 「2.5%」
実績 NFTマケプレ「取引量世界一」
人気度 日本人にもかなり「超人気のNFTマケプレ」
使いやすさ 完全未経験でも画面が見やすい「まるでスマホ」

 

オープンシーとは、「世界一使われているNFTストア」と覚えておきましょう。

 

 

ここでは、「メルカリ」のように自由に転売・せどりができるようになります。

 

OpenSeaで「月1万円の利益」を出す事は、充分可能です。

 

やまけん
やまけん
「NFT版のメルカリ」のイメージでOK!

 

【無料】OpenSeaをかんたんに登録する3つの手順【初心者おすすめ】 この記事を読めばNFTのマーケットで世界一取引されている Openseaの...

 

ここまで来ると、あともう少し!

 

やまけん
やまけん
あと一歩だけ頑張ってみよう!

 

④お試しで「NFTを買ってみる」

 

 

いよいよ最後にNFTを買ってみましょう!

 

先ほど「メタマスク」に「イーサリアム」が入っていれば

NFTをいよいよ買うことができます。

 

 

やまけん
やまけん
NFTで爆益が出せると思うと楽しみですね

 

NFTを買ってみる

 

700倍になったNFTを紹介

 

 

今回は、「CNP」を例に解説します。

 

他のNFTをゆっくり選びたいという方はコチラ↓

 

【予算別】まずはコレ!買って損なし国内おすすめNFTアート【25選】

【予算別】まずはコレ!買って損なし国内おすすめNFTアート【25選】「NFTが気になるけど何を買えばいいの?稼げるNFTが知りたいな。予算別で買うべきNFTと買い方までわかりやすく教えて欲しい」といったお悩みを解決します。当記事を読むと、今のうちに買うべきNFTが分かるようになり4年後のリターンがワクワクしますよ。 ...

 

 

過去に1,000円ほどでCNPが買えましたが

今では「1枚50万円以上」するので上記をご紹介してます◎

 

 

まずは、CNPの公式へアクセスします。

 

好きなNFTを「1枚」選びましょう。

 

 

「Buy now」をクリックします。

 

 

「Confirm checkout」をクリックします。

 

 

「確認」をクリックします。

 

 

買ったNFTの確認は次の通りです。

 

 

NFTを売ってみる

 

おめでとうございます!!

 

やまけん
やまけん
ついに初NFTが買えましたね!

 

では、買ったNFTを売ってみましょう!

 

手順①:OpenSeaから「買った作品」をクリック

 

 

「Sell」をクリックします。

 

 

手順②:売る値段を決める

 

①Price:売る値段を入力

②Duration:セール期間を設定

 

「Complete Listing」をクリック

 

 

手順③:署名をして完了する

 

①:「署名」をクリック

②:「View item」をクリック

 

 

これで、販売できました!

 

やまけん
やまけん
値段は、売りたい金額でOK。

 

 

NFTが売れた場合

 

NFTが売れた場合は、OpenSeaからメールが届きます。

 

これで、販売した売上をまとめて確認できます。

 

 

CNPの買い方と売り方は、以上になります。

 

NFT投資・転売で稼ぐ方法よくある質問【Q&A】

 

やまけん
やまけん
ココでは、NFT投資と転売でよく聞かれる質問に答えていくよー◎

 

1人で悩んだら気軽に相談してね!

 

やまけんTwitter

 

①NFTどうやって勉強してる?(ラジオを聞くだけ)

 

イケハヤさんのVoicyがおすすめです。

 

やまけん
やまけん
ぼくの保有NFTでは、「イケハヤさんがおすすめするNFTの9割」ほど買っています。

 

 

最短でNFT投資で効率よく稼ぎたい方はコチラからどうぞ。

国内トップのNFT(仮想通貨)オンラインサロンに入った結果【イケハヤ仮想通貨ラボ(ICL)】

国内トップのNFT(仮想通貨)オンラインサロンに入った結果【イケハヤ仮想通貨ラボ(ICL)】 結論、イケハヤ仮想通貨ラボに入った事での含み益が1900万円を超えました。 ...

 

②おすすめの稼げるNFT教えて!(無料から〜250円)

 

まずは、無料~250円のNFTさえ買っておけば大丈夫です!

 

格安の値段で買ってしまえば投資において大損する事がないからです。

 

であれば、投資リスクが最も低いNFTを買っておいて

ほったらかし(ガチホ)するだけでAL/WLまでもらえる可能性が高いですよ。

 

【再現性あり】たった1年で1,900万円稼いだプロが教えるNFT投資・転売で稼ぐ方法>

【再現性あり】たった1年で1,900万円稼いだプロが教えるNFT投資・転売で稼ぐ方法 ↑ちなみにコチラは一部のNFTです。 すべて合わせると「2,000...

 

やまけん
やまけん
格安のNFTさえ買っておけば勝ち組だよ◎

 

コレだけで資産は勝手に積み上がります!

 

 

③始めるのに必要な資格はありますか?(一切なし)

 

一切ありません。

 

必要なのは、新しい事に思い切って挑戦する「チャレンジ精神」のみです。

 

やまけん
やまけん
むずかしく考えず「えいやっ!」くらいの気持ちで十分ですよ◎

 

0からでも大丈夫!

ぼくも右も左もわからない「笑っちゃうくらいのど素人」でしたよ。

 

ライバルが増える前にNFTを始めておこう!

NFTを買うための「仮想通貨を買う」>

 

NFTを日本円(現金)にできますか?(できます)

 

もちろんできます。

 

2つだけ!NFTから日本円にする方法

①NFTを売る→イーサリアムに変わる

②イーサリアム売る→日本円に変わる

 

 

①NFTを売る

 

まず、NFTを売ると仮想通貨(イーサリアム)に変わります。

 

 

②仮想通貨(イーサリアム)を売る

 

今度は、イーサリアム(仮想通貨)を売るだけです。

 

 

あとは、仮想通貨取引所から出金するだけで日本円が出せます。

 

やまけん
やまけん
これで完璧◎

 

コインチェックの場合最大5%の取引手数料が発生します。

 

10万円で5,000円も大損に・・・

 

手数料がかからないビットフライヤーを使って少しでも安く済ませましょう

 

④税金どうなってますか?

 

税金の区分は、「雑所得」になります。

 

確定申告では、取引が20万円未満であれば不要となります。

 

やまけん
やまけん
とは、言えぼくは税金の専門家ではないので必ず自分で調べてね!

 

⑤買い手ってすぐ見つかるんですか?

 

メルカリと同じですよ。

 

例えば「古いiphone」って買い手がめっちゃ少ないですよね?←使いたい人が少ない

 

逆に「新世代のiphone」なら最先端で人気なので買い手が多いはずです。

 

NFTも同じで人気の作品ほどよく売れます。

 

人気のNFTは、こちらでまとめました。

【予算別】まずはコレ!買って損なし国内おすすめNFTアート【25選】「NFTが気になるけど何を買えばいいの?稼げるNFTが知りたいな。予算別で買うべきNFTと買い方までわかりやすく教えて欲しい」といったお悩みを解決します。当記事を読むと、今のうちに買うべきNFTが分かるようになり4年後のリターンがワクワクしますよ。 ...

 

やまけん
やまけん
どのNFTを買えばいいの?と迷ったら読んでね◎

 

⑥スマホでもできますか?(できます)

 

スマホでもできます

 

NFTをスマホで買う事もしょっちゅうあります。

 

「PCがない私はもぅだめだ〜」とならずスマホでも余裕で買えるので

安心して下さいね◎

 

やまけん
やまけん
操作は、PCとほぼ同じだよ

 

⑦NFTまだ間に合いますか?(今だけガラ空きです)

 

NFTを知っている人が何人か知ってますか?

 

なんと「0.0001%」しかいません・・・。

 

ウマ娘が2100万人ダウンロードなので比較すると100倍の差があります。

 

2023年参加数 将来性
ウマ娘 1,600万人 極めても1円にもならない
日本NFT 16,000人 市場規模4.4倍

 

やまけん
やまけん
ライバルが増える前にやっておくべき

 

 

⑧日本語対応してますか?(できます)

 

PCの方は、「Google翻訳」か「deepL」をインストールしよう!

 

ぼくは、両方インストールできます。

 

やまけん
やまけん
スマホの方は、Iphoneなら既に翻訳が入っているので何もしなくてOK!

 

スマホで翻訳する方法

 

 

たった1年で完全未経験でもNFT投資は稼げた【まとめ】

 

完全未経験でも「NFT投資はむずかしそう!」と思いましたか?

 

やまけん
やまけん
むしろ160円〜のNFT買えば余裕だし簡単でしたよね!

 

このパターンなら万が一NFTの価格が下がったとしても投資リスクも低いですよね。

 

将来の見込みが乏しい「日本株を買うくらい」ならまずはNFTを買っておきましょう。

 

成長産業なので5〜10年後にあの時買っておけばよかった〜」とならないように

今スグ触っておくべきです。

 

やまけん
やまけん
NFTに向き合った結果は、たった1年でしたが間違いなく人生逆転しました。

 

 

NFT投資の魅力に気付いたタイミングで、低いリスクで稼ぎたいと思うなら、

今すぐNFTを買ってガンガン稼ぎましょう。

 

何度も言いますが市場に乗り遅れるほど稼ぎずらくなりますよ。

 

【初心者】NFT稼ぎ方・始め方【4つの手順で解説する】

【初心者】NFT稼ぎ方・始め方【4つの手順で解説する】 1ヶ月160円でNFTをお試しで買ってみたらヤバい事に・・・。 結...

 

【予算別】まずはコレ!買って損なし国内おすすめNFTアート【25選】

【予算別】まずはコレ!買って損なし国内おすすめNFTアート【25選】「NFTが気になるけど何を買えばいいの?稼げるNFTが知りたいな。予算別で買うべきNFTと買い方までわかりやすく教えて欲しい」といったお悩みを解決します。当記事を読むと、今のうちに買うべきNFTが分かるようになり4年後のリターンがワクワクしますよ。 ...

 

【NFT100枚買って分かった】初心者が買って損するNFT【2022年最新版】

【NFT100枚買って分かった】初心者が買って損するNFT【2022年最新版】 NFT買ってみたいけど、 どんなNFTを買ってみたらいいか分からな...
ABOUT ME
やまけん
【貧乏がNFTに沼って人生逆転】2021年12月からNFTの世界へ。完全未経験からたった1年で「NFT含み益2,000万円達成」当サイトは、初心者が「NFT投資で月1万円稼ぐため」の超特化ブログです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA